* 歴史の本★書評 *
■新着エントリー
・07-31 ※とりかえばや
・07-31 ※チェーザレ 破壊の創造者(1) (モーニングコミックス)
・07-31 ※天は赤い河のほとり
・07-31 ※キングダム
・07-31 ※バカボンド
■歴史の本書評の見方
当サイトは、メインサイト「ハガクレ★カフェ」の書評コーナーでございます
ここでは、管理人が今まで読んだ歴史の本の書評をしています
5ツ星評価しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね
なお、評価は読んだ当時の感想と評価なので、そのへんも了承願いますでござる~
役にたったぜっ!と思ってくれたら、←のロゴををポチッ
・07-31 ※とりかえばや
・07-31 ※チェーザレ 破壊の創造者(1) (モーニングコミックス)
・07-31 ※天は赤い河のほとり
・07-31 ※キングダム
・07-31 ※バカボンド
■歴史の本書評の見方
当サイトは、メインサイト「ハガクレ★カフェ」の書評コーナーでございます
ここでは、管理人が今まで読んだ歴史の本の書評をしています
5ツ星評価しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね
なお、評価は読んだ当時の感想と評価なので、そのへんも了承願いますでござる~





号外でわかる日本近代史―厳選100枚で振り返る激動の130年 西郷隆盛自決から安倍首相突然の辞任まで (ベストセレクト 778)
新聞の号外100枚をピックアップ
どんな「号外」が出てたのかわかるとともに、号外が出たってことはけっこーな重大事件なんで
日本人としてこんくらいの事件は知っといていいかもです
オススメ度 ★★★ 知ってる事件が多いヨ

歴代首相 (知れば知るほど)
この本はとーーっても便利
今までの総理大臣のことがわかりますヨ
どうして総理大臣になったのか?どのような政策をしたのか?でもってどーゆー人物だったのかがとっても簡単にわかる一冊☆
オススメ度 ★★★★★

「大奥の謎」を解く (PHP文庫)
文庫本なのに、とっても充実した内容
大奥はこーゆーとこだよ!といった説明本ではなく、大奥で起きた事件とか気になる疑問などを教えてくれる本です
例えば
・ほんとに美女3000人いたのか?
・大奥では診察が受けられたのか?
・衣類を盗んだ女中はどうなったのか?
・なぜ大奥で賄賂が横行したのか?
いやいや、女だらけの園は恐ろしいですな
オススメ度 ★★★★ おもしろいよー

戦国名軍師列伝 (PHP文庫)
戦国時代の「軍師」をいっぱい紹介してる一冊!
命運を握る作戦をたて、カンペキな遂行をするための軍師ですが、ほんといろんなタイプの軍師がいて、いいですね~
ブレーンたちのアレコレがわかるおもしろい一冊
オススメ度 ★★★★ 軍師を知りたい人はぜひ!簡単に読めますよ!

歴史をさわがせた女たち〈庶民篇〉 (1979年) (文春文庫)
女性のことを書かせたらピカイチの永井路子さんの本
今回は歴史を騒がせた女性の庶民バージョン
有名な人物ではなく一般庶民が起こした事件なんかをいっぱい紹介してます
おもしろかったですね~
オススメ度 ★★★★

日露戦争が変えた世界史―「サムライ」日本の一世紀
日露戦争によって世界がどう変わっていったか?という内容なので、連合艦隊とか陸軍とかそーいったことはあまり書いてないです
日本とロシアとの戦いの中で、世界中はどう反応したか??といったものが多いですね
日露戦争のことだけじゃなく、太平洋戦争までの道のりと、各国の動きなんかもわかりますよ
オススメ度 ★★★★ 個人的には興味深く読めました!

池上彰のニュースでわかる世界の裏事情 (青春文庫)
池上彰さんが書く本ってほんっとにわかりやすい!
この本はお父さん・お母さん・長女・長男の4人家族が、対談方式で近代の事件なんかをとりあげてます
なんせ簡単で理解しやすい
取り上げている問題は北朝鮮や中東問題のこと、また中国と日本のどっちがアジアのリーダーだと思う?とか、アメリカってどーして持論を押し付けるの?とか
イヤミなく教えてくれる一冊ですね
オススメ度 ★★★★★ わかりやすさピカイチ!!

目からウロコの太平洋戦争―複雑な戦史がスッキリわかる!
太平洋戦争ってどんな戦いだったの?どーして起きたの?
といった、基本的なことを知りたい人はぜひドウゾ
と--ってもわかりやすく解説してあります
オススメ度 ★★★★ 初心者向け!!